2015年03月03日

2015/3/1 そば打ち道場は今年も大盛況!!

そばDM表.jpg

3月1日は毎年恒例冬のイベント!
そば打ち体験を開催しました〜!!

例年よりも少し時期が遅くなりましたが、
楽しみにしてくださっている方も多いので、
今年もやっちゃいました☆

Lv150301-076_r.jpg
5組様限定とさせて頂いておりましたが、
あまりの人気ぶりに台を2台に増やして対応。
計11組の皆様にそば打ち体験を楽しんで頂きました♪

講師は今回も崎田さん。
もはやプロ並みの腕前!
上手に教えてくださるとってもきさくな方です。

Lv150301-090_r.jpg
ご夫婦仲良くこねこね♪

Lv150301-139_r.jpg
先生と奥様から厳しい指導が入ります!

Lv150301-141_r.jpg
赤ちゃんも興味しんしん!!

DSCN2853.JPG
みなさんの姿を見ていたら社長もウズウズ!
気付いたらすみっこで頑張っていました。

Lv150301-017_r.jpg
あっという間に粉がこんなにキレイにまとまります。

Lv150301-099_r.jpg
さぁ、ここから少しずつ伸ばしていきますよ〜

Lv150301-124_r.jpg
棒を使ってさらに生地を薄くしていきます。
パパもお手伝い!

Lv150301-131_r.jpg
上手に切れるかな?頑張れ〜☆

Lv150301-161_r.jpg
ほそーく一定のリズムで包丁をおろしていきます。

頑張って作った分はおうちにお土産として
お持ちかえり!

DSCN2849.JPG
これはご試食頂く先生の打ったおそばです。

Lv150301-029_r.jpg
打ちたて、ゆでたておそばは絶品です!!

Lv150301-028_r.jpg
思わずこの笑顔☆

今回もたくさんの方々にお楽しみ頂きました!
みなさんの笑顔にまたパワーをもらいました◎
参加してくださった皆様、本当にありがとうございます!!

またイベント等開催いたしますので、
皆様お気軽にご参加l下さいね♪







posted by hokurikuliving at 09:39 | イベントレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月17日

2015/2/15 美味しい!楽しい♪ 薪ストーブクッキング


先日15日(日)、薪ストーブクッキングのイベントを開催しました〜!
もちろん今回も薪ストーブのプロ、BSAさんに協賛頂いて
新しいメニューにも挑戦!!
たくさんの方々にご参加頂けてよかったです!


まずはローストビーフから!
シェフは社長の北出です。
Lv150215-005_r.jpg

ローストビーフを焼いている間に、
次は順番にピザづくり!
自分だけの特製ピザ。美味しくできるかな〜
Lv150215-018_r.jpg

Lv150215-019_r.jpg

そうこうしている間にローストビーフが焼きあがり!
Lv150215-021_r.jpg

とっても美味しそうな香りが広がります。
もう少し蒸らせば完成です。
Lv150215-020_r.jpg

さぁ、その間も薪ストーブはフル活用!
作ったピザを順番に焼いていきます。
Lv150215-026_r.jpg

思わずのぞきたくなっちゃいます♪
今回はデザートピザも作りましたよ〜
Lv150215-044_r.jpg

出来上がり☆
Lv150215-057_r.jpg

ローストビーフも美味しそう!
Lv150215-063_r.jpg

さぁ!最後は手羽先の燻製を作っている間に
恒例のくじ引き景品タイム!!
今回はいつにも増して豪華な景品がズラリ!!
Lv150215-124_r.jpg

燻製もおいし〜く出来上がり!
Lv150215-140_r.jpg

みんなで試食タイム
Lv150215-139_r.jpg

冬の薪ストーブ。
暖をとるだけじゃなく、もうひとつ楽しみを増やしてみませんか?
簡単なので、おうちでも是非やってみてくださいね♪

ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございます!
次回はそば打ち!
皆様のご参加、お待ちしております〜〜☆




posted by hokurikuliving at 18:12 | イベントレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月09日

2015/2/8寒さも吹き飛んだギターライブ!

ライブDM表.jpg

2015/2/8(日)
待ちに待った吉川忠英氏のギターライブ!

FullSizeRender.jpg

音響機器・会場設営と準備はバッチリ!
鳥越セカンドロッジがプチライブ会場に大変身。

今回は1部のみの1時間半というとっても贅沢なライブ。
鳥越モデルセカンドロッジも満員です!

DSCN0549.JPG

DSCN0553.JPG

忠英氏のなんとも心地良いギターの音色。
そのギターに合わせて優しく力強い歌声に会場はうっとり。

カントリーロードや、松任谷由実さんの名曲などを
みんなで歌う場面も♪

忠英氏お得意の落語や軽妙なトークで
思わずあふれる笑顔に会場は和やかな空気。
最後には忠英氏が用意した景品をかけての
じゃんけん大会!!
忠英氏のおススメしゅうまいやCDなどのプレゼントで
みんなが楽しみました♪

そしてそして、CDを購入された方には
その場でサインや握手、写真などの大サービス☆

DSCN0584.JPG

DSCN0586.JPG

じゃんけん大会あと一歩のところで
惜しくも景品が当たらなかったこの少年。
最後に忠英氏からギターピックを特別にプレゼント!!!

忠英氏のギターや歌はもちろん、
人柄にもお会いするたびに惹かれます。

今回も本当に素敵なライブをありがとうございました♪

ご参加頂いた多くの方々も、お足元の悪い中
お越しくださいました、本当にありがとうございます。
お楽しみ頂けたでしょうか?
また、いろんなイベントにも是非ご参加くださいね♪

DSCN0548.JPG




posted by hokurikuliving at 17:40 | イベントレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。