2014年03月03日

2014/3/2 シェア金沢みんなでログ組み!


2014/3/2(日)

シェア金沢にて
ウクレレ仲間の方たちと力を合わせてログ組みを開始しました!

そのときの様子はこちらをクリック!
 

みなさん御協力ありがとうございます!
地域の方たちの交流の場。
出来上がりをお楽しみに♪

posted by hokurikuliving at 14:36 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月14日

2014/2/11 練習!ローストビーフ!


2/23(日)はログヴィレッジ満天星で
『男の薪ストーブクッキング』
のイベントを開催します!
今回はローストビーフに挑戦!
みなさんの前で披露する前に、
こっそり練習です。
----------------------------------------------


先ずはお肉の下ごしらえ。
塩コショウで下味を。
 


フライパンで軽く表面を焼き、おいしさを閉じ込めます。
 


野菜を敷いたダッチオーブンにお肉をのせます。


赤く熾った薪ストーブにダッチオーブンを投入。
出来あがりを待ちます。
 

待つこと20分。
こんがり焼き上がったローストビーフの完成です!
じゃ--ん!
 
お味は23日のお楽しみ♪
本番も・・・上手く出来ることを祈ります☆

それではみなさん!
23日(日)11時〜
ログヴィレッジ満天星でお待ちしております!

薪ストーブHP用.png

ご興味のある方は早速お電話でご予約を◎
参加費も無料ですのでお気軽にどうぞ♪

竃k陸リビング社   0761-51-2200
posted by hokurikuliving at 10:21 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月14日

鏡開きで満腹!


1月11日は鏡開き。
わが社では一日早く、お正月のお鏡をお雑煮にして、みんなでいただきました。

刃物で切ることは切腹を連想させるので、お餅は手や木鎚で割るのが日本の風習です。
「切る」「割る」という言葉を避けて「開く」という言葉が使用されており、
鏡は円満を、開くは末広がりを意味し、お正月に神様に供えたお餅を感謝して頂きます。





メニューには、こぶ出汁の効いたおすましのお雑煮に、
小豆がたっぷり甘さ抑えめのぜんざい。


交互に食べると、これまたいくらでも食べられます。
たっぷり食べて頂いて、みんな満腹の様子で、
しばらくはお餅は見たくはなさそう。
ご馳走様でした---!!!


 


posted by hokurikuliving at 13:20 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。